イチオシ観光スポット
新庄城址(最上公園)
新庄城は新庄藩祖 戸沢政盛(とざわまさもり)が寛永2年(1625年)に築いたもので243年間 戸沢氏の居城でした。桜の名所でもあり、春には300本の桜が色づきます。
[住所]
新庄市堀端町2-1
[電話番号]
0233-22-1451(戸沢神社)
東山公園(あじさいの杜)
新庄駅から徒歩17分。園内にはあじさいが34種類 約45,000株あり、7月上旬に咲き誇ります。
[住所]
山形県新庄市金沢
[電話番号]
0233-22-2111 新庄市商工観光課
エコロジーガーデン ~原蚕の杜~
昭和初期に建てられた旧蚕糸試験場の建物群と、緑の木々に囲まれた癒しのスポットです。
[住所]
新庄市十日町6000-1
産直まゆの郷
地元農家が作った取れたて新鮮野菜や花、山菜などが販売されています。
[住所]
新庄市十日町6000-1
新庄ふるさと歴史センター
祭り、歴史文化、民俗の3つの視点から新庄を紹介している、市の観光拠点です。
[住所]
山形県新庄市堀端町4−74
[営業時間]
9:00-16:30(入館は16:00まで)
[定休日]
火曜日・祝日の翌日(祝翌日が休日、日曜の場合は開館)、年末年始
[その他]
大人300円 高校生100円 小・中学生50円 団体割引あり
雪の里情報館
「雪のふるさと・新庄」は雪害救済運動発祥の地。美しい雪の結晶や雪の科学的な性質、雪国の生活や文化の資料を展示。フランスのデザイナー、シャルロット・ベリアンが訪れ農民と制作した作品の形跡なども追う事ができます。
[住所]
山形県新庄市石川町4−15
新庄藩主 戸沢家墓所
江戸時代の新庄藩 歴代藩主の墓所。通常「御霊屋(おたまや)」と呼ばれ、総ケヤキ造りの均整がとれた美しい建物6棟が並びます。
[住所]
山形県新庄市十日町太田
旧矢作家住宅
江戸時代中期に建築されたと推定される「まや中門(片中間)造り」の中農住宅で、当時の一般的な農家の住宅構造を見ることができます。
[住所]
山形県新庄市泉田往還東460
鳥越八幡神社
本殿は江戸時代の初め寛永15(1638)年に建てられた新庄最古の建造物。拝殿は少し遅れて、2代藩主の造営です。
[住所]
山形県新庄市鳥越1224
本合海(もとあいかい)
平成26年10月に「おくのほそ道の風景地」のひとつとして国名勝に指定されました。国道47号 本合海大橋の辺りから見える白い崖の上に八向楯跡があり、崖の中腹には1187年に源義経一行も拝んだとされる赤い社(やしろ)の矢向神社(やむきじんじゃ)があります。秋には紅葉スポットとしても人気。
[住所]
新庄市本合海
芭蕉乗船の地
新庄に3日間滞在した俳聖 松尾芭蕉と曾良はこの辺りから船に乗ったとされ、新庄東山焼で作られた二人の銅像が立っています。
[住所]
新庄市本合海
芭蕉の句碑と柳の清水跡
「柳の清水(きよみず)」は昭和前期までは豊かな清水が湧き出ており、傍らには芭蕉の句「水の奥 氷室尋る 柳哉」を刻んだ句碑があります。
[住所]
山形県新庄市鳥越
石動神社(いするぎ神社)
平たい川原石を敷き詰めた石畳の道が続き、神社の背後には樹齢1,000年以上の親スギ(県天然記念物)があります。
[住所]
山形県新庄市萩野
陣峰市民の杜(じんぼうしみんのもり)
芝生広場や遊歩道、池などが整備され遠足や環境学習の場にもなっています。陣ヶ峰(じんがみね)の展望台からは鳥海山や月山が一望できます。
[住所]
山形県新庄市金沢・鳥越
[電話番号]
0233-22-2111 新庄市商工観光課
あとがき
歴史を感じられる魅力あふれるスポットがたくさんの新庄市。季節ごとの変わった表情を見せるまちの、それぞれの場所で四季折々の景色を楽しめます。あなたもぜひ、新庄市の歴史散歩をしてみませんか?
最終編集日 2016/12/22
- 新庄市観光ガイドブック「にゃー」記事を元に編集部作成